2021年がスタートしたという前回の投稿からあっという間に3ヶ月も過ぎてしまいました。
今年はもう少し投稿のペースを上げようと思っていたのに…(笑)
先日、夫に一通のメッセージをいただきました。
息子さんが闘病されていて、夫と私のブログを見ていただいているという方からでした。
お住まいの県から息子さんの入院する他県までかなりの距離がある事や、新型コロナが未だ猛威を奮っている中での闘病。
普通の状況下ですら不安や心配な事がたくさんある闘病生活なのにこの状況下ですから、息子さんもご家族様も、私には計り知れない程の様々な思いを抱えておられると思います。
そんな中、夫と私のブログを見つけてくださいました。
そしてそれが心の支えになっているという、とても嬉しいお言葉をいただきました。
誰かの力になれば良いなと思い始めたブログ。
それが本当に誰かの力になれた事がわかった時、このブログをやっていて良かったなと思える最幸の瞬間です。
体調に余裕がある時はぜひ、未来の楽しいこと(やりたい事、食べたいもの、行きたい場所など)を妄想しながら、心をウキウキさせてみてください。
そして息子さんを支えておられるご家族様も、どうぞ無理をなさらず。
支える側は、普段の生活と闘病者の支えとの二本柱になります。大切な方への心配や不安が第一になると、自分の事が後回しになってしまいます。
ぜひ、ひと呼吸。ひと休み。
そして夫の完全退院からもうすぐ6年を迎える事に、温かいお言葉をいただきありがとうございました。
コメント