【寛解導入療法2 16日目】
体調は良好です。
血小板を輸血。
今日のお風呂は浴室だったので、お湯に浸かったみたいですが、病室に帰ってきた時に貧血で汗びっしょりに。
途中で倒れなくてよかった・・・
【寛解導入療法2 18日目】
血液検査結果 11/28
白血球 550 /μL (基準値 3900-9800)
血色素量 7.1 g/dL (基準値 13.5-17.6)
血小板 3.5 ×10^4/μL (基準値 13.1-36.2)
血液検査結果 11/25
白血球 390 /μL (基準値 3900-9800)
血色素量 7.5 g/dL (基準値 13.5-17.6)
血小板 2.2 ×10^4/μL (基準値 13.1-36.2)
白血球は上がってきました!
血小板は血液検査日の前々日に輸血したので微増。
この間に私もインフルエンザの予防接種を受けに行ったりと、感染症に対する準備。
これからの季節は本当に注意しなければなりません。
【寛解導入療法2 19日目】
血小板の輸血を行いました。
ここ数日は体調も良好で落ち着いています。
血球も徐々にもどりつつあり、順調に上がってくれるのを待つのみです。
コメント