【寛解導入療法2 14日目】
今日の夫は朝から落ち着いており、食欲もかなり出てきました。
面会に行く前にヨーグルトなど食べられるものを少し買ってから行きました。
そして主治医から骨髄バンクの登録について説明を受けました。
夫の骨髄の型は、ごくごく一般的?なのか、比較的適合するドナーさんが多いみたいです。
3兄弟で一人だけ骨髄の型が不一致という中、不幸中の幸いといったところでしょうか。
しかしながら、化学療法のみでいた私たちにとって、どんどんと骨髄移植の準備が進んでいくことに不安がありました。
まだ納得できない部分もあるのも事実。
本当に骨髄移植するの???という漠然としたものが心の中にあります。
複雑な心境です。
【寛解導入療法2 15日目】
血液検査結果 11/25
白血球 390 /μL (基準値 3900-9800)
血色素量 7.5 g/dL (基準値 13.5-17.6)
血小板 2.2 ×10^4/μL (基準値 13.1-36.2)
血液検査結果 11/23
白血球 230 /μL (基準値 3900-9800)
血色素量 8.1 g/dL (基準値 13.5-17.6)
血小板 1.7 ×10^4/μL (基準値 13.1-36.2)
白血球が少し上がってきました。
まだゆっくり横になっていることも多いですが体調良好で食欲もあります。
コメント