夫の退院が近くなっているので、家の受け入れ準備です。
免疫力がまだ普通の人よりは低いということで、家の中のカビや菌は極力除去します。
まずはエアコン掃除。
まだエアコンを使う予定はありませんが、一応掃除しておきました。
本当は分解して丸洗いのごとく掃除したかったのですが、さすがにそれは出来ませんでした。
それから、お風呂の掃除。
壁や天井などもくまなくハイターでカビ取りと、アルコールスプレーで除菌しました。
各部屋の窓掃除、サッシ掃除、そして壁もささっとひと拭き。
それから、退院中は来客が多くなるので、空気清浄機もしっかりしたものを購入しました。
化学療法中の一時退院では、本当はここまでやる必要はないと思います。
移植した人向けの一時退院の為の準備を参考にしました。
家の中をこれだけ徹底的に掃除したのは正直初めてで、エアコンなんかはびっくりするぐらい汚れていることを初めて知りました。
エアコンは、年に2回ほど、スプレータイプの洗浄を行っていますが、それで掃除できる部分以外(シロッコファンなど)もかなり汚れているんですね。
ちょっとぞっとしてしまいました(笑)
一応こんな感じで、夫の一時退院を迎える準備を行いました。
コメント